政木和也先生のプロフィールページです。
1953年、大阪府豊中市に「政木フーチ」を考案した政木和三の長男として誕生。
滋賀大学大学院修士課程修了。
林原生物化学研究所勤務を経て、 会社役員、顧問、総合コンサルタント行う。
政木フーチを利用した数々の研究、特に精神エネルギー、健康、風水など様々な問題に取り組む。
政木フーチを使った人間性測定は今まで二万人以上に実施。
数多くの悩みを持つ方々にフーチのみならず、その素晴らしい人間性をもって
真の教えを導く。
様々な人間の特性や物質の性質・そして直近の未来を知ることが出来る政木フーチ。
本書では、フーチにより知りえた未来を、自分にとって幸福なものとするためにどのように切り開いていくべきかを具体的なテーマごとに解説していきます。
大阪大学工学部工作センター長だった政木和三が考案し、磁石を重りにして鎖で垂らした振り子による動きで、心の中の念じた質問に対して様々な動きをする「政木フーチパターン」から様々な能力や特性が測定できます。
本書では「政木フーチの仕組みや使い方、その効力から導かれる心理などについて詳しく解説が行われています。